しゅくば

しゅくば
しゅくば【宿場】
江戸時代, 宿駅の称。 公武の宿泊は問屋場・本陣・脇本陣を, 一般旅行者は旅籠(ハタゴ)を利用した。 宿。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”